各種お問い合せ
製品を探す
種類から探す 一覧
課題から探す
人気記事 一覧
新着記事 一覧
-
梱包作業を効率化して梱包スピードをあ...
-
物流セミナー動画 10選 無料公開中
-
荷下ろし時間を短縮したい!? 倉庫担当...
-
AGVとAMRの違いを比較。それぞれのメリ...
-
セミナーレポート 提案・分析・実行 E...
人気記事
記事キーワード検索
SNS公式アカウント
RSSから記事を購読








紙緩衝材システム
初期投資不要!CO2削減にも貢献できる紙緩衝材システム
100%紙製の環境に優しい紙緩衝材システムです。
紙緩衝材は自由に丸めたり、包んだり形状を自由に変えることができ、あらゆる梱包物に柔軟に対応することが可能です。
また、必要な時に緩衝材を作成するシステムなので他の緩衝材に比べ緩衝材の保管スペースも削減することが可能。
無料デモ可能です
まずはどのようなものか知っていただくために、社内で実際にご使用したいただく無料デモが可能です。
本体はレンタルで初期投資不要
本体はレンタルとなっているため、導入に大きなコストがかかることはありません。
製品特徴
- 紙材質でプラ緩衝材に比べCo2排出が削減可能
- 必要な分だけ、必要な時に瞬時に緩衝材を作れるので省スペース
- 緩衝材の長さ調節が可能
- 緩衝材、固定剤、包装、隙間埋めと形状を容易に変えることができる
- レンタルなので初期投資不要
- 無料デモ可能
製品一覧
FillPak®TTC(フィルパックTTC)
毎秒 1.4m瞬時に製造。梱包量の多い作業現場に最適
- 5kg前後の製品の保護に対応
- 箱の中の隙間埋めに最適
- 高さ、ヘッドの傾き調整が可能
- オートカット機能で髪の長さを自由に調節可能
利用されている分野
e-コマース/化粧品産業/出版業界/電子機器/医薬品/精密機器
形状 |
1層折りたたみ用紙 |
---|---|
巻長さ |
1層 50gr/㎡ |
本体重量 |
約10kg(ヘッド部分のみ) |
電源 |
AC100V |
PadPak®CC(パドパックCC)
スタンド設置や本体だけでの利用が可能
- 緩衝材、固定材、包装材として利用できます
- 1層の紙で10kg前後の製品を保護するパッドを作り出します
- 任意の長さで製造、パッドを取り出すと次のパッドが作られます
- 自動モードで設定した量のパッドを製造可能
利用されている分野
電子機器/医療機器産業/e-コマース
形状 |
1層折りたたみ用紙 |
---|---|
巻長さ |
1層 70gr/㎡ |
本体重量 |
約62kg(本体のみ) |
電源 |
AC100V |
PadPak®LC (パドパックLC)
1 層の紙で10kg 前後の製品を保護するパッドを作り出す
- 緩衝材、固定材、包装材として利用できます
- 本体は傾き調整可能です
- 任意の長さで製造、パッドを取り出すと次のパッドが作られます
- 自動モードで設定した量のパッドを製造可能
利用されている分野
電子機器/家庭用品/e-コマース
形状 |
1層折りたたみ用紙 |
---|---|
巻長さ |
1層 70gr/㎡ |
本体重量 |
約110kg |
電源 |
AC100V |
PadPak®PPC5(パドパックPPC5)
2層の紙で20kg を超える製品を保護するパッドを作り出す
- 緩衝材、固定材、包装材として利用できます
- 本体は傾き調整可能です
- 任意の長さで製造、パッドを取り出すと次のパッドが作られます
- 自動モードで設定した量のパッドを製造可能
利用されている分野
自動車産業/工業部品産業/コンピューター産業
形状 |
2層ロール紙 |
---|---|
巻長さ |
2層 70gr/㎡ |
本体重量 |
約165kg |
電源 |
AC100V |
Geami WrapPak®(ジアミ ラップパック)
テープ止め不要なラッピング資材、作業時間の短縮と梱包資材節約が可能
- ダイカット(切り込み)入りクラフト用紙と内装の薄紙の組み合わせで、ラッピングと商品の保護を両立
- 静電気が起こりにくいため、電子部品にも利用可能
利用されている分野
e-コマース/化粧品産業/出版業界/電子機器/医薬品/精密機器
ダイカット(切り込み)紙 | 内装紙 | |
---|---|---|
形状 |
ロール紙 |
ロール紙 |
色 |
茶色 |
白色 |
寸法 |
幅508mm |
幅305mm |