各種お問い合せ
倉庫や工場での搬送の自動化、省人化、省力化
倉庫や工場での搬送の自動化、省人化、省力化の支援
自動化・省人化・省力化のメリット
-
- 搬送区間内に通路が障害物あっても問題ない
- コンベアと違い、搬送区間に人が通る通路があっても問題有りません
-
- 積み下ろしも完全自動化できる
- 機種によってオプション連携などでコンベヤ等と連動することで積み下ろしの自動化も可能
-
- 出荷量・生産性の増加
- 時間のムダをなくすことで作業スピードが上昇し、出荷量を上げることができます
-
- 事故の減少
- センター内で発生する事故は、搬送中の転倒が多く、ロボットに搬送を任せることで事故を軽減します
-
- 採用コスト削減
- 労働負担の改善で入れ替わりの多かったスタッフの離職率を低減させ採用コストを削減します
-
- 人員の再配置
- 作業を省人化したことで、スタッフをより高度な業務へ再配置することが可能です
-
お客様の課題と現状を物流データで分析
-
現状、何をどれくらい何人で搬送しているかなどから生産性を割り出し、
業務において搬送にどれくらいコストや時間がかかっているかを調査いたします。
お客様の課題
- 売上拡大のため生産スピードを上げたい
- 人件費の高騰、人手不足により搬送業務の対応が難しくなってきている
- 大規模なレイアウト変更はせずに生産性を上げたい
- パレット搬送を行うフォークマンの確保が難しくなっていた
調査するデータ
- 何のための搬送か(入荷・出荷 / その他の地点間搬送)
- 現状の搬送方法 (かご台車、台車類 / フォークリフト / ハンドパレットトラック / AGV )
- 搬送するサイズ、荷姿、重さ (製品バラ・部品 / ケース単位 / パレット単位)
- 搬送量 (作業時間、搬送量、搬送距離)
- 何人で作業を行っているか
-
お客様の課題とデータで分析から最適な機器の選定
- お客様の課題とデータ分析結果から搬送業務における省人化・省力化した際の目標を設定し、その目標をクリアするために最適な搬送ロボットの選定とプランニングを行います。
-
最適な機器の選定
- 様々な製品特性から最適な物流ロボットを選定します
-
- (AGF)無人自動搬送フォークリフトApex
- 無人自動搬送フォークリフト「Apex」は、従来、人が操作をしていたフォークリフトやハンドリフトでの搬送を自動化できる無人化ツールです
-
- (AMR)自動 自律走行型搬送ロボット OTTO
- 自動自律走行型搬送ロボットOTTO(オットー)は最大1900kgまで搬送可能なAMRです。工場などで重い物の搬送にも対応が可能です。
-
- (AMR)協働型自律搬送ロボット ForwardX
- 3つのセンサーを融合することで、高い視覚感知能力があり、人との協同が可能なAMRです
-
- (AMR)冷凍・冷蔵倉庫対応iLogistics Colder
- 『iLogistics Colder AMR』は、-30℃までの冷凍環境で動作するフランスのメーカー iFollow 社製の自律搬送ロボットです
-
- (LGV)(Laser Guided Vehicle)自動搬送リフト
- E80グループのLGV(自動搬送リフト/Laser Guided Vehicle)は工場内における全ての物流工程(原料・資材搬送、製品搬送等)を自動化するために設計されています
-
- (AGV)無人台車搬送車 キャリ太郎
- AGV無人搬送車キャリ太郎は無駄な機能を省き、必要な機能のみを搭載した、コスト重視の台車牽引AGVです
-
- (AGV)カゴ台車搬送用 低床リフターAGV CarryBee
- カゴ台車搬送用 低床リフターAGV CarryBeeは、台車の下面に潜り込みリフトアップし搬送する低床AGVです
-
AGVとAMR(自律搬送ロボット)の違い
-
AGVは移動にテープやレールなどのガイドが必要ですが、
自律搬送ロボットは、そのようなガイドは必要ありません。
周囲の環境を分析して、リアルタイムで搬送先までのルートを選定します。
-
障害物を検知すると自動的に停止する
磁気テープやワイヤーなどのガイドが必要
スペース内で設定されたルートのみを走行
A地点とB地点を結ぶコンベアの様な働き
-
障害物を検知すると自動的に回避する
磁気テープやワイヤーなどガイドは必要ない
機械学習により効率的で正確な動きをする
人が作業するのと同じような柔軟な動き
-
導入シミュレーション
-
自動搬送ロボットを導入した費用対効果のシミュレーションを行います。
目標に対しロボットが何台必要か、それによってかかるコスト、削減できるコストを試算し投資回収の目処とそれに対する効果を明確にしご説明いたします。
導入シミュレーションは無料で行わせていただきますのでご遠慮なくご相談ください。
-
従業員の方への機器の使用方や動き方のレクチャー、教育
- 機器をどのように使用して、どのように動けばいいかのご説明を従業員の方へご説明いたします
-
自動化設備導入による、従業員の方への不安の解消
- ロボットや省人化機器を導入すると、人員削減が行われるのではないかという不安をお聞きしますが、そうではなく、単純作業はロボットに任せ、人ではないと出いない作業を行っていただくというご説明や機器の使用法、動き方をご説明することで、皆様の不安を解消いたします。
-
稼働後の機器のメンテナンス・保守
-
運用後の機器のメンテナンスやアフターフォローもしっかりと対応いたします。メンテナンスは全国のネットワークを活かし、迅速時ご対応いたします。
また、弊社からの導入以外の機器に関してもメンテンナスは可能です。
-
製品仕様
倉庫や工場での搬送の自動化、省人化、省力化について
お問合せ・商談はこちら
Copyright(c) FUJITEX Corporation All Rights Reserved.