HOME > 物流倉庫プランナーズ ジャーナルONLINE > WMS?WES?WCS?OMSとは?それぞれの特徴と違い

新着記事 一覧

人気記事 一覧

記事キーワード検索

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

WMS?WES?WCS?OMSとは?それぞれの特徴と違い

WMS?WES?WCS?OMSとは?それぞれの特徴と違い

物流業務において様々なシステムが存在します。どれがどんな役割を持っているのか、今回はそれぞれの概要をご紹介します。

WMS(倉庫管理システム)とは

WMS(Warehouse Management System)とは倉庫管理システムのことで、入出荷伝票の作成や商品の在庫やロット管理、ロケーション管理等をすることが可能です。
WMSを導入することで、ハンディターミナルやPCなどで在庫一元管理やピッキング・棚卸などできるので工数の削減が見込めます。

wms 倉庫管理システム

OMS(受注管理システム)とは

OMS(Oder Management System)とは受注管理システムのことで、ある注文を受けた時、どの在庫拠点からいつ出荷し納品するべきかを導き出し、実行指示するシステムです。
売上の比較、領収書や請求書の作成、在庫管理の効率化、配送手続きなどECサイト運営に関するすることの連携もされることが多いです。

OMSとWMSの違いとして、OMSは通販などから注文管理から在庫過不足など「オーダー管理」をするのに対し、WMSは商品の在庫管理や入出庫等「倉庫管理」をおこなうものとなります。

oms 注文管理システム

WCS(倉庫制御システム)とは

WCS(Warehouse Control System)とは倉庫制御システムのことで、主に物流センターにおけるマテハン設備を運用するための自動制御をおこなうシステムです。
適切なタイミングで指示をリアルタイムに行ったり、WMSからの入出荷データをもとに各マテハンへデータ変換をしたりします。
複数台のロボット・マテハン・デバイスを制御する機能を持つものもあります。

wcs 倉庫制御システム

WES(倉庫運用管理システム)とは

WMS(Warehouse Execution System)とは倉庫運用管理システムのことで、在庫管理や入庫、ピッキングなど現場の作業データをリアルタイムに把握できます。
倉庫内における人や物、設備を総合的に制御するためのシステムです。
作業状況をダッシュボードで可視化・分析をする機能をもつものやWCSと同じように複数台のロボット・マテハン・デバイスを制御する機能を持つものもあります。

wes 倉庫運用管理システム

TMS(輸配送管理システム)とは

TMS(Transport Management System)とは輸配送管理システムのことで、商品が倉庫や工場から出荷された後、届け先までの輸配送を管理するシステムです。
配車計画(運行スケジュール、トラックの台数、ドライバーの割り当て、倉庫ルートの計画)や運行管理(全車両の稼働状況や位置把握等)、ドライバーの日報管理や運賃試算等ができる機能が搭載されていることが多いです。

まとめ

自社の取り扱う商材や販売チャネル、拠点数、入出荷量などで使用すべきシステムやシステム要件が変わります。
昨今クラウドサービスが様々展開され、システム構築や管理にかかる手間や時間を削減できるようになっています。
まずはどんな機能があれば、改善につながるのか全体フローを見直し、最適なシステムを導入していきましょう。

物流効率化・コスト削減についての
お問い合わせ・商談はこちらから

トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法