HOME > 物流セミナー情報 > 【協賛イベント】倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~

セミナーカレンダー

8.2025
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

受付中  残りわずか
キャンセル待ち  受付終了
動画公開中

新着記事 一覧

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

【協賛イベント】倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~

お申込み受付中
【協賛イベント】倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~

- セミナープログラム・概要 -

【協賛イベント】倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~

2025年9月26日(金)、株式会社キャンパスクリエイトおよびIndustry Alpha株式会社、株式会社フジテックス、双日テックイノベーション株式会社は、「倉庫×無線 スマート物流勉強会~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~」を開催します。
倉庫DXに関心がある物流事業者様、倉庫保有者様、ベンダーの方々など、ぜひご参加くださいませ。

【開催趣旨】
 物流2024年問題に伴い倉庫DXの取組が広がっています。倉庫のDX化においては、AMR等のロボットやクラウドカメラ、スマートグラス等、様々な機器の運用が肝となりますが、倉庫においてこれらの機器が普及するほど、無線通信インフラが重要となります。
広範なエリアに対し、干渉を避けつつ安定的な運用を、必要とされるデータ通信量を満たしながら、ローカル5G/WiFi/LoRaWan(IoT向けの低消費電力で長距離の無線通信規格)等を用途に応じて適切に活用することが求められます。
その一つであるローカル5Gはまだ十分な普及には至っていない状況ですが、基地局の価格低下や、5Gの機能を制限することで低コスト・低消費電力のIoTデバイスに適した通信規格端末であるRedCapの実用化、政策的な導入推進の動きがある中で活用の敷居が低下すると見込まれます。
本イベントでは、倉庫におけるネットワーク構築のポイントとローカル5Gの活用、物流業界における無線活用アプリケーションの広がりに着目し、テーマとして取り上げます。ご関心がある方はぜひご参加ください。

【日時】
2025年9月26日(金)15:00~17:00

【会場】
オープンイノベーション施設WAVE(株式会社フジテックス内)
東京都中野区中野二丁目24番11号

【参加費】
無料

【タイムスケジュール】
1)15:00~15:10
開催挨拶・本イベントの趣旨説明
株式会社キャンパスクリエイト 専務取締役 須藤 慎

2)15:10~15:30
登壇テーマ:自動化・省人化における倉庫のネットワーク構築と注意点
登壇者:株式会社フジテックス シニアマネージャー 半澤 真菜美

3)15:30~15:55
登壇テーマ:Celonaが起こす倉庫DXに必要なローカル5Gの破壊的イノベーション
登壇者:双日テックイノベーション株式会社 ネットワークインテグレーション事業本部
事業推進部 二課 課長 門馬 崇

4)15:55~16:05 途中休憩

5)16:05~16:25
登壇テーマ:AMR等ロボットの最適システム運用による倉庫DXと、ローカル5Gの有効活用に向けて
登壇者:Industry Alpha株式会社 事業開発部 事業開発部 梅原 誠人

6)16:25~16:45
登壇テーマ:物流現場のDXを進めるクラウドカメラ
登壇者:セーフィー株式会社 営業本部 第4ビジネスユニット 物流ソリューショングループ グループリーダー 中原 航 氏

7)16:45~17:00
登壇テーマ:物流業界でのスマートグラス活用について
登壇者:ビュージックスジャパン株式会社 カスタマーサクセス 東藤 勝美 氏

主催:株式会社キャンパスクリエイト
共催:Industry Alpha株式会社、株式会社フジテックス、双日テックイノベーション株式会社

- セミナー概要・会場 -

東京都中野区中野二丁目24番11号 住友不動産中野駅前ビル 20階
フジテックス内 事業共創ラボwave

日程
2025年09月26日(金)
時間
15:00~17:00 (14:30 開場)
参加費
無料

【協賛イベント】倉庫×無線 スマート物流勉強会 ~倉庫DXの潮流とローカル5G・無線活用アプリケーションの普及性~についての
お申込みはこちら

  • プログラム内容は予告なく変更する場合があります。
  • お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。
  • 同業他社からのお申込は、お断りする場合がございます。
  • お申し込みが定員を超えた場合につきましては、ご参加をお断りする場合がございます。
  • 最低催行人数に満たない場合は、中止とさせていただく場合があります。
  • セミナーの録音、録画、撮影は禁止させていただいております。
  • セミナーの様子は、写真、動画で公開させていただく場合があります。公開の際はお顔などがはっきりと映らないようにいたします。
トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法