製品を探す
種類から探す 一覧
課題から探す
人気記事 一覧
新着記事 一覧
-
九州地方倉庫業連合会の新春物流フォー...
-
中古ネスティングラック 10,800円/台
-
ラック特価見積りキャンペーン
-
国際物流総合展2022への出展について
-
(後編)起こってからでは手遅れ!今か...
人気記事
記事キーワード検索
SNS公式アカウント
RSSから記事を購読








自然に還る 生分解性土のう袋
植物資源由来で最終的に土に還る土のう袋
とうもろこしなどの再生可能な植物資源由来の樹脂(ポリ乳酸)を原料にした繊維を使用した土のうです。
土に埋めることで約3年で自然に返ります。
製品特徴
- 環境に優しい
- 従来の土のうと同等以上の強度と施工性
- 施工後の撤去が不要
原料に自然循環性素材を使用しています。
袋の強さおよび施工性は、ポリプロピレン、ポリエチレン等の従来製土のうと同等以上
土中で微生物により炭酸ガスと水に分解されるため、撤去が不要
使用例
- 国定公園など、天然由来以外の部材を搬入出来ない場所での施工
- 水分・臭気を含む泥等の搬出等、中詰め材が乾燥するまで土のうの撤去が不可能な場合
- 盛土の基礎等に用い土のう敷設後、撤去不能となる場合
仕様
サイズ:500mm × 600mm
重量:約20kg
中詰:土砂・玉石(50mm程度)