HOME > 物流セミナー情報 > 物流業界における脱炭素の進め方

セミナーカレンダー

12.2024
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

受付中  残りわずか
キャンセル待ち  受付終了
動画公開中

新着記事 一覧

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

物流業界における脱炭素の進め方

動画公開中
物流業界における脱炭素の進め方

- セミナープログラム・概要 -

物流業界における脱炭素の進め方

コロナ禍においてサプライチェーンの改革・見直しが図られる中、脱炭素が世界共通の取り組むべきテーマとして急浮上してきました。
サプライチェーンの改革・見直しを図る上でも、脱炭素への取り組みを考える上でも、物流企業が果たせる役割は、これまで以上に大きくなってきています。本セミナーでは脱炭素に関する歴史的背景や基本事項から、物流企業が果たせる役割について、分かりやすく解説致します。脱炭素への取組みは、これからの経営において、あらゆる産業で必須のテーマであり、新たなビジネスチャンスを生む契機ともなります。これからの時代に必要とされる主要キーワードになるため、ご視聴いただけると幸いです。

主催:物流倉庫プランナーズ(株式会社フジテックス)
後援:環境ビジネス(株式会社日本ビジネス出版)

物流業界における脱炭素の進め方

株式会社ウェイストボックス
代表取締役
鈴木修一郎 氏

- このような方におすすめします -

  • 経営者様/物流責任者様
  • CO2排出量の見える化をご検討の方

- 講師プロフィール -

株式会社ウェイストボックス
代表取締役
鈴木修一郎 氏

1975年埼玉県生まれ。早稲田大学教育学部卒。事業会社を経た後、2004年環境コンサルティングを専門とする(株)リサイクルワン(現(株)レノバ)入社、主に不動産における環境デューデリジェンス業務に従事。2006年2月独立し、(株)ウェイストボックスを設立。2018年からは、環境省が実施する脱炭素経営による企業価値向上促進プログラムにおける支援窓口を担当する。担当業務は、SCOPE3と呼ばれる国際規格に対応したCO2排出量把握。これらは、ESG投資やSDGsにおける主要指標となっているため、大手企業を中心に近年問い合わせが急増している。

物流業界における脱炭素の進め方
動画の視聴申し込みはこちら

  • プログラム内容は予告なく変更する場合があります。
  • お申込み後のキャンセルはご遠慮ください。
  • 同業他社からのお申込は、お断りする場合がございます。
  • お申し込みが定員を超えた場合につきましては、ご参加をお断りする場合がございます。
  • 最低催行人数に満たない場合は、中止とさせていただく場合があります。
  • セミナーの録音、録画、撮影は禁止させていただいております。
トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法