HOME > 物流倉庫プランナーズ ジャーナルONLINE > ストックポイントとラストワンマイルから見る差別化

新着記事 一覧

人気記事 一覧

記事キーワード検索

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

ストックポイントとラストワンマイルから見る差別化

ストックポイントとラストワンマイルから見る差別化

ストックポイントとは?

ストックポイントとは、英語でストックは在庫、ポイントは地点を指します。

そのため、配送のために在庫を置いておく場所のことを意味し、多くの場合はピッキングから出荷までの基本的内物流機能を備えています。

このストックポイントをどこに位置付けるかが、現代の物流戦略に大きな意味が生まれてきます。

例えば、「ビール1本から送料無料」のお酒や飲料・食品の宅配サービスを展開するカクヤスでは、店舗から配送する体制が整っている東京都23区の全域・東京都のそれ以外の一部地域や大阪府の一部地域、その他神奈川県や埼玉県の一部地域などで送料無料としています。

カクヤスでは巨大な物流センターを作ることなく、店舗の限られたスペースの中でも在庫が出来る程度の商材である、お酒など飲料品と一部の食品に限る事で、店舗そのものをストックポイントに位置付けた、即日無料配送という便利なサービスを展開しています。

ネット通販にて、店舗をストックポイントにする例は増えており、顧客に近ければ近いほど利便性が高くなります。

究極のストックポイントとは?

では、究極のストックポイントはどこでしょうか。

それは、あなたの家でありもっと言えばリビングルームです。 自宅をストックポイントにしたビジネスは昔からあります。 富山の薬売りです。 顧客が注文する前から届けているという画期的なビジネスであり、買いやすい場所にストックポイントを置くいい例です。

ストックポイントと並び、もう一つ物流の重要なポイントは、「ラストワンマイル」です。

 

商品のある最寄りのストックポイントとなる物流センターから、お客様の家まで商品を運ぶ「配送」の最後の区間を意味します。

今後の送料値上げが回避しがたい現状に対して、店舗の無いネット通販では、この最後の区間でどのように差別化が出来るかが勝負の分かれ目となります。

コンビニ受け取り

普及の進んできたコンビニ受け取り。大手小売店を中心に導入が進んでいます。24時間営業の強みはやはり大きく、都心中心に今後一層拡大していくでしょう。

楽天BOX

楽天で購入した商品を受取ることができる楽天BOX。現在は全国22箇所で利用可能です。受取期間は荷物の格納日を含め3日間。

Qual (Amazon&NASTA)

Amazonが、NASTAと共同開発を行なった大型郵便ポストを発表しています。Amazonのダンボール入りの荷物も入ります。再配達が激減するかも。

スマート宅配ボックス

鍵の開閉をスマホアプリで行う「スマート」な宅配BOX。一軒家をはじめ、マンションやオフィス、駅や空港といった公共施設まで、荷物を受け取りたい場所に設置できます。

社員お届けサービス(ヤマダ電機)

ヤマダ電機の社員さんが購入商品を配送してくれます。指定のエリアに限られますが15時までの注文であれば、即日配送が可能です。

配達メイト(佐川急便)

佐川急便では、主婦層を宅配メイトとして採用しています。トラックで一箇所に荷物を運んだ後、戸口まで宅配メイトが自転車や台車で配達します。営業車1台1人での配送に比べ効率化されたそうです。

などなど、今後もいろいろなサービス工夫が出てくると思われます。今後も配送業界から目が離せません。

物流効率化・コスト削減についての
お問い合わせ・商談はこちらから

トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法