HOME > 物流倉庫プランナーズ ジャーナルONLINE > どのピッキング方法が最適?シングルピッキングvs マルチピッキング vs トータルピッキング

新着記事 一覧

人気記事 一覧

記事キーワード検索

SNS公式アカウント

RSSから記事を購読

どのピッキング方法が最適?シングルピッキングvs マルチピッキング vs トータルピッキング

どのピッキング方法が最適?シングルピッキングvs マルチピッキング vs トータルピッキング

物流会社様によって、ピッキング方法は荷主様の特徴によって,シングルピッキング、マルチピッキング、トータルピッキングの中から選択をしているかと思います。
ピッキング方法を選択する際には、如何に手を手間を省き省人化、省力化ができるかに主点をおいて選択すると思いますが、ここではピッキング精度や誤出荷を限りなくゼロに近づけ、物流品質をどのように改善していくかを考えていきたいと思います。

ピッキングの種類

そもそもピッキング方法に関しては、大きく分けて3つに分類されます。

シングルピッキング

シングルピッキングとは、商品を保管しているエリアから注文ごと(オーダーごと)ピッキングを開始し、梱包まで行う方法です。
メリット
ピッキング後に仕分け作業が発生しない点、1オーダー分のピッキングですので、シンプルな作業であるのでミスが少なくて済む点
デメリット
荷主様の注文数やオーダー数が多いところでは、オーダーの数だけ往復の作業が発生する

マルチピッキング

マルチピッキングとは、複数の注文(オーダー)をまとめてピッキングを行いその場で仕分け作業を行う方法です。
メリット
シングルピッキングよりも複数注文(オーダー)を処理できるため作業効率、作業時間を短縮することが可能
デメリット
複数のオーダーを一度に処理を行うため、商品のピックミス、各オーダーをピックするため、ミスがシングルピッキングに比べて発生しやすい

トータルピッキング

トータルピッキングとは、複数の注文(オーダー)のアイテムをまとめてピッキングを行い、その後、各注文(オーダー)ごとに仕分け作業を行う方法です。
メリット
複数注文オーダーをまとめてピッキングを行うため、シングル、マルチピッキングに比べて往復する距離や回数が大幅に減り、重ねてマルチピッキングのようにピッキングと仕分けを同時に行わない為、誤投入、誤ピックが減ります
デメリット
ピッキング後に仕分け作業が必要になる為、作業工程が一つ増えてしまう点や仕分けエリアを別途確保が必要になる

シングルピッキング・マルチピッキングを効率化

計量内蔵ピッキングカートを使用するとシングルピッキング・マルチピッキングを効率よく行うことが可能です。
業種や品物、センター規模、作業者などの条件に応じて最適なモデルを選択できるピッキングカートは異なりますので、ご不明な点はご相談ください

▽関連製品
ピッキングカートhttps://lplanners.jp/products/piking_cart/

自社に適したピッキング方法の選定を

自社の取り扱う商品や出荷の数量、在庫の保管形態などにより最適なピッキングは異なります。
ピッキング業務は倉庫内を歩いて行う、作業負担の大きな作業ですので効率化をお考えの場合は是非ご相談ください。

物流効率化・コスト削減についての
お問い合わせ・商談はこちらから

トップに戻る

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法